3DS版スマブラにバグが続出してる件
ピーチが「野菜ひっこ抜き」を使用すると、その行動が不正と誤判定されてしまい困ったことになる、というバグがありましたよね。(既に修正済み)他にも出てるようなので、初代キャラで発生するバグを見てみましょうか。
せまい。
3DSのスマブラには「組み手」というモードがあります。
例えば「十人組み手」だと、9人の敵を倒した後、最後に巨大な敵が出てきます。
その巨大な敵を、ヨッシーがペロンと飲み込んでたまご産みすると、更に敵がデカくなってしまうというバグ。
巨大化するのはヨッシーだけでなく、最後に出てくる敵なら同じバグが発生するようです。
でもまあ、巨大化バグは組み手で起こる現象ですし。
なんですが……対戦中にも使えるバグがヨッシーに見つかってしまった。

ヨッシーテレポート!
崖からジャンプのぼりして、下B以外のB技を使い続けて着地した後、上B(たまご投げ)を使うことで直前に掴まっていた崖までワープします。
上の画像ではたまご投げを連打してからワープしてますが、
たまご産みやごろごろたまごを出してからでも発生する。
このバグが発生する際は反対側に慣性が働いてるので、ものすっごい力でヨッシーが場外まで引っ張られたような動きをしてますね。
64のピカチュウが電光石火で反対側にワープするバグみたい。
ただ3DSの方は戦術として使えそうなのが怖いですが……。
次はステージ限定のバグ。

惑星コーネリアにて、ピカチュウの電光石火が機体をすり抜けるバグ。
ステージ後方の斜めになってる部分で起きるようです。
先日、Redさんもバグを発見しておりました。
ルフレのバグです。
・空中トロンチャージバグ
NBを空中でトロンまで溜めきった場合、溜め終了後に横移動速度がいきなりMAXになります
いきなり横から引っ張られる という表現がわかりやすいですかね
引っ張られる方向は、溜め終了時に左右どちらに移動していたかで判定されます
左右移動をしていない場合は左に引っ張られます
(中略)
そしてこの時、空中ジャンプが復活します
復帰に使えるゥー
http://ch.nicovideo.jp/kamekun_project/blomaga/ar631470
ルフレがバグキャラだった件について:カメくんプロジェクト裏話 - ブロマガ
NBを空中でトロンまで溜めきった場合、溜め終了後に横移動速度がいきなりMAXになります
いきなり横から引っ張られる という表現がわかりやすいですかね
引っ張られる方向は、溜め終了時に左右どちらに移動していたかで判定されます
左右移動をしていない場合は左に引っ張られます
(中略)
そしてこの時、空中ジャンプが復活します
復帰に使えるゥー
http://ch.nicovideo.jp/kamekun_project/blomaga/ar631470
ルフレがバグキャラだった件について:カメくんプロジェクト裏話 - ブロマガ
まだまだ見つかりそうだし、他にも色々バグはあるんですが、今回はこの辺で。