七段戦が開催中止で少し炎上する【ネトスマ段位戦】
06月07日に開催予定だったネトスマ段位戦。初の七段戦なので期待が高まっていた。
7段戦きたこれ!
— きっぺー (@kippypika) 2014, 6月 7
誰が8段になるのかな
— mono@すま (@mono_pika64) 2014, 6月 7
7段戦ないと思ってゆっくりご飯食ってたら集まってるやん!
— Nem (@Nem_sma) 2014, 6月 7
7段戦開催と聞いて飛び起きた、もう2000人近く来場者いるとかやべえなw
— かふぇオレ (@cafesma64) 2014, 6月 7
22時00分に放送開始。
来場者数は2764人を記録。
参加者は
・如月
・kensinn21
・丼プリンww
・J-SNAKE
以上の4名、開催できるギリギリの人数でスタート。
運営のぶちまけ祭りさんが使用するPCの調子が悪く、しばらく待機することに。
今か今かと七段戦を待ち望む多くの視聴者が、少々じらされる展開。
その間にsekireiさんへ「七段戦出てくれ」コールが発生。
七段であるsekireiさんは出場可能な立場だが、
「7段戦ミラー枠」を取って静観を決め込んでいたので「なんで出ないの?」と問われた。
sekireiさんは「前から公言してるけど、最初の七段戦はね、観戦勢に回りたいから」と、出場しない理由を語る。
「他の七段プレイヤーも出て欲しい! 早く七段の試合が見たい!」
放送の熱気がどんどん高まる中、J-SNAKEさんが棄権を表明。
参加人数が3人となり段位戦は中止に。
棄権の理由がすぐに示されなかった、期待が増す最中での辞退だったなどから、コメントが荒れる事態に。
「20分も開始が遅れたから?」「回線不調?」など視聴者が説明を求める中、J-SNAKEさんがツイート。
今日の段位戦は、七段窓で相談した結果、私が辞退するという形で強制終了させてしまうことになりました。
楽しみにしていた皆さん、本当に申し訳ございませんでした。
— J-SNAKE (@sh_zen1) 2014, 6月 7
しかしJ-SNAKEさんへの批判と罵倒は止まらないまま放送終了。

放送時のコメント欄
@sh_zen1 開催しなかったのは事実ですが、スネークさんに責任は全くないと思います!スネークさんのせいみたいになってますが、それはおかしいと思います!突然申し訳ないです、それだけ言いたかった。
— Dr.独田 (@Dr_dokuta) 2014, 6月 7
@sh_zen1 なんか最近高段位の人は絶対でろみたいになってますけどそんなんほんと一部なんで気にしなくてもいいと思います!
みなさんの都合のいい時にでてください!楽しみにしてます(`・ω・´)
— あーたん (@hytat524365) 2014, 6月 7
また、「棄権にペナルティが一切ないのはどうなの?」といった疑問を持つ人も現れた。
放送が燃え上がりつつも、「環境が悪い場合は仕方ない」「出たい人が出ればいい」「運営や出場者を中傷するのはやめよう」などの冷静な反応も出ながら、七段戦は終了した。
ちなみに、「sekireiは勝てないから出ない」とのコメントに対し、
ぶちまけ祭りさんは「そんなことはないと思う」と言ってくれたのだが、
sekireiさんは自分の放送内で「か て る き が し な い」と正直なコメントをしていた。
(2014年06月07日)